R6.5.5 こどもの日|医療法人善樹会|名古屋守山区の介護老人施設

BLOG ブログ

R6.5.5 こどもの日

世間はゴールデンウイーク真っ盛り!
キャンプや旅行、観光などイベントが盛りだくさんですが
人混みが苦手で自宅で過ごし、後悔するタイプの管理栄養士のかわのです(笑)


5月に入りすっかり暖かい季節になりましたね!
暖かいを超えて暑い!と感じる日もありますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
ウエルネスきっこでは5月5日のこどもの日に合わせて行事食の提供を致しました。


 



<献立内容>
・鮭ご飯
・桜海老とそら豆のかき揚げ
・若竹煮
・スナップえんどうのピーナッツ和え
・花麩のすまし汁


若竹煮とは漢字の通り「若布(わかめ)」と「筍(たけのこ)」を使った料理です。
筍の旬が春なのは周知されていますが、実は若布の旬も春だといわれています。
また、旬の素材同士の相性が良い食材は「出会いもの」とよばれ、その中でも若布と
筍は「春の出会いもの」とされています。
四季の「出会いもの」があり、今後の献立にも取り入れていきますので楽しみにしていて下さい♪