夏になるとさまざまな場所で栽培されている
『A・SA・GA・O(アサガオ)』
ひらひらとした大輪の花が
涼しげにそよぐ姿は
夏の暑さを和らげてくれるように
感じられますね。
実はですね…
我が家には
小学1年生の子どもがいまして、
7月3日から
アサガオを持ち帰って育てています☺
さて、アサガオは
色によって花言葉が違うのを
ご存じでしょうか?
青いアサガオ→「はかない恋」
白いアサガオ→「固い絆」
紫のアサガオ→「心を落ち着かせる」
赤のアサガオ→「情熱的な恋」
ピンクのアサガオ→「安らぎにみちた気分」
ちなみに、
我が家は青と紫が咲きましたヽ(^o^)丿
気に入った花言葉のアサガオを
育ててみるのもいいかもしれませんね。
でも…
これだけでは
我が家の自己紹介になってしまいますね
本題になりますが、
ウエルネス守山で
7月16日(水)18時30分から
花火大会を開催するんです!
アサガオもきれいですが、
バッチバチで豪快な
HANABIを楽しみましょう☆
編集/ かめれおん