栄養補助食品って何者!?|医療法人善樹会|名古屋守山区の介護老人施設

BLOG ブログ

栄養補助食品って何者!?

みなさんはドラッグストアでこのような商品を
見かけたことはありますか?


パッと見たらただのジュースや小さめのゼリーに見えますが、
実は…「ただの」ジュースやゼリーではないんです!
これらは「栄養補助食品」と呼ばれる心強いサポーターなのです!

栄養補助食品とは、その名前の通り
「1日に必要な栄養素を食事だけでは補うことが難しい場合に、その栄養素を補助する目的とした食品」
のことを指しています。

ご飯をしっかり食べて栄養をつけないといけないけど量が多く食べられない…
食べ物が飲み込みにくく、食欲もなかなか湧かない…
ウエルネスきっこに入所されている方の中にもチラホラいらっしゃいます。
管理栄養士としては本当はたくさん食べてもらいたい……だけど無茶をさせたくはない……。
この課題はいつも私を悩ませてくる因縁の相手と言っても過言ではありません。

そんな時こそ「栄養補助食品」の出番!
栄養補助食品は少量でもエネルギーやたんぱく質が多く摂れるだけでなく
普通の食事では摂取しにくい微量栄養素も摂取することができるのです!
味付けも甘いものからさっぱりとした味ものまでバリエーションが豊富♪
また、製品紹介のホームページを検索するとアレンジレシピも掲載されており
アイスやスムージー、はたまたパンケーキの材料としても使用される事も…!
入所者様の中には食事がなかなか摂れなかった方でも栄養補助食品と通常の食事を
併用する事で「ご飯を食べたい!」という気持ちが上がり3食しっかりと食事
出来るようになるまで改善した方もいらっしゃいました!



もしご家族様の中で「食事があまり食べられなくて栄養面が心配…」という方がいらっしゃる場合は
ドラッグストアだけでなく、ネットでも販売されているのでぜひ活用してみては♪



管理栄養士 かわちゃん