秋祭り① ウエルネスきっこ|医療法人善樹会|名古屋守山区の介護老人施設

BLOG ブログ

秋祭り① ウエルネスきっこ

こんにちは!管理栄養士のわたなべです。

日も短くなりようやく涼しくなり
ついに来ましたね食欲の秋が!!

ウエルネスきっこでは10/29に秋祭りを開催しました。

喜んでいただける食事を提供しようと気合を入れて
昼食はなんと選択メニューです。

海鮮丼とステーキ丼を選んでいただき提供を行いました。
お魚とお肉迷っちゃいますよね!!

入所者様には海鮮丼が人気でしたが、
職員はやっぱりお肉。ステーキ丼が人気でした。
副菜も秋の食材を意識して考えてみました。

・海鮮丼orステーキ丼
・舞茸の茶碗蒸し
・小松菜のお浸し
・栗ようかん

舞茸の茶碗蒸しですが生の舞茸を使うと茶碗蒸し固まらないって知ってました??

卵が固まるのを舞茸の酵素が阻害するので卵が固まらなくなってしまいます。

なので舞茸を一度加熱し酵素を失活させれば茶碗蒸しに入れることができます。
舞茸好きの方ぜひ試してみてください。

昼食の後にお待ちかねの秋祭りが開催されました。
お祭りでフレンチトーストと飲み物をおやつに提供しました。

トッピングをあんことチョコから選んでもらいました。

皆さんニコニコして食べられていました。


おやつの他にも職員手作りの出店がありました。
出店のお話しは秋祭り②へつづきます。