つい最近、新年を迎えたと思ったら
あっという間に2月3日…節分の季節がやってきました。
おっとっとぉ~、自己紹介してなかったですね。
管理栄養士のゆっきーゑです。
節分というと何を思い浮かべますか?
豆まきが頭に浮かぶ人が多いのではないでしょうか。
「節分」というのは
2月に行う行事の事を指しているのではなく
季節の節目である「立春・立夏・立秋・立冬の前日」の事を指しています。
実は「節分」は年に4回もあるんです。
中でも立春は
旧暦の1年の始まりにあたる日であり、厳しい冬を乗り越えて春を迎える事から
「節分」の中でも特にめでたい日とされてきました。
1年の邪気や悪いものを祓い、清めた状態で新しい1年を迎える為の儀式として豆まき等の行事が行われ
今では立春の前の日が「節分」として定着しているそうです。
まだ冬の感じがしますが、”立春”
春はもう、始まっているのですね。
昼食献立
・巻き寿司
・いわしのつみれ汁
・大豆の煮物
・チンゲン菜の和え物