新しい介護力を探して~生産性向上の取り組み~|医療法人善樹会|名古屋守山区の介護老人施設

BLOG ブログ

新しい介護力を探して~生産性向上の取り組み~

カッチカチのお話になりますが、
日本産業において
至るところで人手不足に悩まされています。

もちろん介護業界においても
大変深刻な人手不足・労働力不足であり、
どうすれば安定した労働力が
確保ができるのかが課題となっています。


そこでまず安定した労働力を期待するため

第1ステップ
『腰痛によっての介護離脱を防ごう』


介護の世界は、力任せの介助によって
腰を痛めてしまうstaffは結構いるんです😢


そこで2日間、
ウエルネスきっこで
最新機器の説明会・体験会が開かれました。

1日目 (2月25日)

アシストスーツ
【J-PASS fleairy】


装着が簡単!

 
staff:これなら小柄な職員でも腰に負担がなく
ひょいっとできそうです!



2日目(3月3日)

移乗サポートロボット
【Hug】


入浴・排泄時に大活躍のHug

 
staff: 体重100㎏の方まで大丈夫という話です。
介護の救世主かもしれませんねぇ~

最新機器を体験し、
非常に有効な介護力になると実感しました。
そして利用者さん側にとっても、
より快適な生活になるはずです。

これからも介護力を追求していきますので
よろしくお願いします!

            編集/KZM