11/17 吉誕祭①|医療法人善樹会|名古屋守山区の介護老人施設

BLOG ブログ

11/17 吉誕祭①

みなさんこんにちは、管理栄養士のカワチャンです!


今年はウエルネスきっこ開設20周年!!
ということで11/17(日)に吉誕祭を開催しました♪

吉誕祭ではなんと…




     



マグロの解体ショーを行いました!!

今回捌いていただいたマグロは宮城県産のキハダマグロ、重さはなんと31.5kg!!
近くでみるとでかい…そしてマグロの圧がすごい!(笑)
今回は昼食時の献立に加え、マグロの刺身も一緒に提供させていただきました。



     



<献立内容>
・松茸ごはん
・天ぷら盛り合わせ
・茶碗蒸し
・白菜の高菜和え



秋といえば松茸!けどなかなか値段が高くて食べられない…。
きのこの種類は色々あるのになぜ松茸だけとても高いのでしょうか?

松茸は普通のきのこの菌とは違い『生きた植物の根に入り込んで栄養を得る』
『菌根菌』と呼ばれています。
生きた植物の根の栄養分しか利用できない為ゆっくりした生長しかできず
生育する環境条件も解明されていないとの事。
つまり人工栽培が難しく、安定した量がとれないから稀少=『値段が高い』となるわけです。

しかし!人工栽培の研究も進められているらしく将来的には安価で味わう日が来るかも…?
将来が楽しみですね♪



おやつもせっかくのお祭りなので豪華にプリンアラモードを
提供致しました!




祭りだけでなく食事も楽しんでいただけたのではないのでしょうか?


吉誕祭当日のお話は吉誕祭②へ続きます♪